fc2ブログ
2009
09.26

オープンアトリエ報告

Category: 未分類
シルバーウィーク期間のうち3日間は先日もお知らせいたしました
オープンアトリエが開催されました。

オープンアトリエ、本当は4日間のイベントで他の工房さんは4日間とも開いている
ところも多かったのですが、ウチは子供のこともありそんなにはもたないだろうと(笑)
3日間にさせてもらいました。
おかげさまでとても充実した3日間となりました。

なんといってもウチの特徴は「薪窯」。
多くの方が窯の見学を楽しんでくださっている様子は嬉しいものです。
また工房内には窯出ししたばかりの作品を中心に展示を行いました。
ブログDSCN6345   ブログDSCN6350
やはり人気があったのは
「ワケあり品コーナー」(写真左)と「酒器コーナー」(写真右)!
おとうさんはお酒好きなお客様とお酒談議に花を咲かせていました。
それと焼きたての?器は新鮮にうつるのでしょうか、
窯出ししたばかりの器は多くの方に気に入っていただけたようでした。

薪割り機も出して実演予定だったのですが、お客様が沢山いらしてくださったおかげで
薪を割る間もなく…夕方クローズした後にせっせと割って雰囲気を作っていた
おとうさんでした。「私も割ってみたい!」という声があるかと思いましたが、
実際そういうお客様はまったく無しで、ちょっぴり残念?

お越しくださいました方々、本当にありがとうございました。
(それとウチを紹介してくださった他の工房の方にも、お礼申し上げます)

子供たちはというと、「だっこ~」やグズグズ、派手な兄弟げんかもありました(笑)が、
それでも自分たちで遊びを見つけよく遊んでいてくれました。お昼寝する時間もない
3日間でしたがなんとか頑張ってくれた子供たちにも、とても感謝しています。ありがとう♪
でも、やっぱり3日間にしておいてよかった…(笑)

次のイベントは来月16日~18日までの地元のクラフト市「台ヶ原宿市」。
多くの方にお会いできるのを楽しみにしています★


スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
back-to-top