fc2ブログ
2010
04.28

薪、割ってます

おとうさんんの手首の調子は相変わらず。
でも窯焚きに向けて一生懸命制作に励んでいます。
練ったり、仕上げたり、くらいの手伝いは私にもできるけど
モノを作ることはやっぱりおとうさんにしかできないから。
応援しています。

私にもできること、ここしばらくは薪割りをしています。
丸太にして乾かしておいた松の木なので、私一人でも割ることができます。
何といっても「薪割り機」というつよ~い見方がいますので♪
ブログDSCN8595
乾燥して軽くはなっているけれど、やはり重っ!

エンジン音がかかると私にもエンジンかかります。
ブログDSCN8609  ブログDSCN8614

中には節だらけのこんなのとか
ブログDSCN8617

ブログDSCN8619
こんなぼそぼそがあったりで、そこかしこに戦いの跡が…(笑)
個性色々なのは木だって同じ。
扱い方次第でもうちょっとキレイに割れてくれたりもするんですけど
なんせ荒っぽい性格なもので(笑)
その点、やさしい一点張り?のおとうさんの割る薪のキレイなこと。

薪割り機を握る右手はレバーを握りしめていたためいつしか豆ができていました。
頑張った勲章かな、褒めてもらえるかなと思いきや、おとうさんには一言。
「鍛え方が足りないな」
う~ん、悔しい!
スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
back-to-top