ここ数年は年賀状を作るのが楽しくて、
新年があけるともう翌年のデザインをイメージしていたくらいでした。
ですが今年はなかなかなかなかイメージが浮かばなくて…
とりあえず試しに、子供に絵を描いてもらうことにしました。
おえかきの大好きな長男に龍の絵を頼むと次男も
「僕は塗るのがじょうずだから色をぬるよ!」と言ってきました。
一枚はオリジナルで。
もう一枚はおかあさんの言うように描いてくれる?
ということで、果たして…!?
こちらがオリジナル。次男が色塗り担当。
こちらはおかあさんの依頼通り
このおかあさんの依頼した絵はなんとこれ↓

懐かしいまんが日本昔ばなしの絵をみせて
「男の子が二人乗っている絵にして!」
「でも、顔の部分は写真(二人の)をのせるから描かないでおいて!!」
と我ながらスゴイ依頼をしていたのですが
予想以上に上手い(笑)!!ちょっと感激です。
どちらを採用しよう??
でも、せっかくの長男オリジナル。
次男の色塗りもかなり力が入っていたし、
あとは写真なども配置してこちらを年賀状にしようかな?
新年をどうぞお楽しみに★
子供たちには御褒美のLEGOを買ってあげることになりそうです(笑)
おつかれさまでした、そしてどうもありがとう。
新年があけるともう翌年のデザインをイメージしていたくらいでした。
ですが今年はなかなかなかなかイメージが浮かばなくて…
とりあえず試しに、子供に絵を描いてもらうことにしました。
おえかきの大好きな長男に龍の絵を頼むと次男も
「僕は塗るのがじょうずだから色をぬるよ!」と言ってきました。
一枚はオリジナルで。
もう一枚はおかあさんの言うように描いてくれる?
ということで、果たして…!?


このおかあさんの依頼した絵はなんとこれ↓

懐かしいまんが日本昔ばなしの絵をみせて
「男の子が二人乗っている絵にして!」
「でも、顔の部分は写真(二人の)をのせるから描かないでおいて!!」
と我ながらスゴイ依頼をしていたのですが
予想以上に上手い(笑)!!ちょっと感激です。
どちらを採用しよう??
でも、せっかくの長男オリジナル。
次男の色塗りもかなり力が入っていたし、
あとは写真なども配置してこちらを年賀状にしようかな?
新年をどうぞお楽しみに★
子供たちには御褒美のLEGOを買ってあげることになりそうです(笑)
おつかれさまでした、そしてどうもありがとう。
スポンサーサイト