fc2ブログ
2013
10.23

秋のイベント、続きますが…

Category: イベント
先週末には台ヶ原宿市も無事終了しました。
金曜日はお天気もよくお客様も沢山いらしてくださり、大賑わいでしたが
(今年も、窯八の器とワタシが地元TVにでていました(^^)/)
土曜日は雨のち曇り、そして日曜日はどしゃ降りでした(T_T)

ブログDSCN4957
赤ん坊のころから毎年店番をしている息子たちの後姿。
「骨董屋で古いお金でも探してこようぜ!」とでかけていきました(笑)。

お兄ちゃんは野球の試合の日でしたが、雨で延期となり急きょ参加。
こうして一緒に台ヶ原の街道を歩けるのもいつまでかなぁ、なんて思いながら
今年も三日間を終えました。
窯八の器を手にして下さった沢山のお客さまへ、心より、どうもありがとうざいました!


そして、同時に始まっています。 cafeくじらぐもでの展示会「 time 」

ブログDSCN4945
DMに写っているのは、実はこの鉢の一年前の展示会の姿。
一年の時を経て、ここに帰ってきました。


ブログDSCN4962
cafeでいつもはランチをのせてもらっているランチプレート。

ブログDSCN4963
植物の作家さんでもあるけれど、本職はシルバー作家である空翠さんの
「コオロギ」 窯八の板皿の上で遊んでいます。

ブログDSCN4981  ブログDSCN4976
cafeでは店主の「ひめちゃん」(写真の奥、お仕事中)が、
あたたかな笑顔で迎えてくれます。いいのかな、っていうくらいあたたかく迎えてくれます(笑)。

ブログDSCN4971
これぞ、コラボの楽しみ。
窯八の新作の器に空翠さんの植え込み。
植物も器も、、時間をかけてゆっくり育っていってほしいです。

展示会は27日(日)まで。
最終日の27日(日)はウチも空翠さんもお店にいますので
是非遊びにきてくださいね!お天気が心配ですが…


秋のイベント、まだ続きます。

お天気が心配な週末ですが、26日(土)は、こちらも恒例イベント
ルミエール新酒祭り」に出店予定です。
老舗ワイナリー「ルミエールワイナリー」さんで行われるこのお祭りは
美味しいワインとおつまみが味わえると毎年楽しみにしてるお客様で賑わいます。
窯八で人気の「ワインカップ」はもともとルミエールワイナリーさんと一緒に
作ったカップなんですよ!
とにかくすごぉ~い盛り上がるお祭りですので(笑)、楽しめること間違いなしです!
窯八とうさんも毎年、グラス片手にjazz演奏に耳を傾けたりなど、楽しんでいますよ。


そして28日(月)から11月2日(土)までは相模原にあるギャラリー「葡萄の樹」さんでの
初めての展示会です。

ブログimg005

「季節の器をしつらえの店」ということで、常設でも窯八の器を置いていただいています。
ウチの器の中でも特にポットが人気とのことだったので、今回は力を入れて準備してきました。
新作のカップや花入れ、それに大鉢など定番品以外の器も沢山展示していただく予定です。
お隣のカレーやさんはお嬢さんのお店だそうで、そちらもかなり気になります(^O^)/

こちらは台風も気にせずお出かけいただけるかと思いますので(笑)
是非、足をのばしてみてください。

以上、秋のイベントいろいろです。

台風情報を気にしつつ無理はなさらなず…でもやっぱり沢山の方に見ていただきたいです!



スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
back-to-top