先週窯出しをして、その勢いのまま三日間、台ケ原宿市へ出店してきました。
まずは窯出し。
窯を開けてからはじめに見えてくるのは火前で焼かれた器。
主に酒器ですが、たくさんの炎につつまれ、
灰と一緒にここまで耐えてくれた、有難い光景です。

そのあとは、いろいろな器。


今回は総じて、よい焼きの器が多かったので、
たくさんのお客様に喜んでいただけると嬉しいなとの思いで台ケ原へ…
凄かったー!
の一言の三日間でした。
お店の数も、内容も、そしてお客様の数も… すべてにまだまだ勢いのある
本当に稀有なイベントではないかと思います。
窯八にとっても、年に一度ここでだけお会いできるお客様がいらっしゃるのも楽しみですし、
新しいお客様と初めましてのご挨拶をさせていただけるのも嬉しい。
窯八の器が好きなんですー、なんて言っていただけると本当に励みになります。

来年、ここでまたお会いしたいです(^^)
おつかれさまでした。
そしてありがとうございました。
まずは窯出し。
窯を開けてからはじめに見えてくるのは火前で焼かれた器。
主に酒器ですが、たくさんの炎につつまれ、
灰と一緒にここまで耐えてくれた、有難い光景です。

そのあとは、いろいろな器。


今回は総じて、よい焼きの器が多かったので、
たくさんのお客様に喜んでいただけると嬉しいなとの思いで台ケ原へ…
凄かったー!
の一言の三日間でした。
お店の数も、内容も、そしてお客様の数も… すべてにまだまだ勢いのある
本当に稀有なイベントではないかと思います。
窯八にとっても、年に一度ここでだけお会いできるお客様がいらっしゃるのも楽しみですし、
新しいお客様と初めましてのご挨拶をさせていただけるのも嬉しい。
窯八の器が好きなんですー、なんて言っていただけると本当に励みになります。

来年、ここでまたお会いしたいです(^^)
おつかれさまでした。
そしてありがとうございました。