fc2ブログ
2016
09.21

お礼申し上げます(^^♪

Category: イベント
週末はあいにくの雨が降ったりやんだりの連休となりました。
オープンアトリエの、のぼりも看板も雨に濡れて、ちょっとぴり寂しげ…

と思っていましたが(^^)
とってもとっても、たくさんのお客様が工房に足を運んでくださいました!

出会いがたくさんの、楽しく、充実した三日間でした。
どうもありがとうございました(#^^#)

ブログthumbnail_IMG_0776

オープンアトリエでは旧作を中心に(SALE価格のものも)
多数の器をお持ち帰りしていただくことができたので(#^^#)、
次の窯焚きで、また沢山の新作を焼いてくださいね、おとうさん!

というわけで…


さっそく、10月半ばには窯焚きが控えています。
窯八とうさんは只今、制作の鬼になっている、のかな??

ブログIMG_0007
大きな四角皿。厚さもが1㎝程度あるので、裏面をそぎ落として軽く仕上げているところ。

ブログIMG_0008
塩壺、各種。
大小70~80個ほど焼きあがる予定

そうそう、
今回のオープンアトリエでは
窯変のカップを手にしてくださる方が多くいらっしゃいました。

こんな感じやら
ブログIMG_0011
こんな感じだったり。
ブログIMG_0012

独特の灰と土の溶けあった、
自然で不思議な色合いやテイスト、ざらざらして岩のような質感、などに
惹かれるところが、ワタシにもあります。
次の窯焚きでも、焼けるといいなと思っています。

この後しばらくは、
窯焚きに使う薪が乾くよう、お日様の出てきてくれることを期待して。



追伸:
オープンアトリエ二日目にはお兄ちゃんの大会が。
(そのため、終日窯八とうさんが留守をして申し訳ありませんでした)
グランド当番だったので、野球部会長のお父さんが中心となって迎えた大会で、
見事優勝してくれた息子チーム☆
夜はおいしーいお酒でお父さん方と大盛り上がりだったことは
言うまでもありません(^^)
ブログIMG_0006
スポンサーサイト




トラックバックURL
http://hachiya88.blog43.fc2.com/tb.php/562-da41817b
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top